溶け込みやすい雰囲気、
自分が理想とする人が多い、魅力の職場。
職場環境、住環境が、自分にとってちょうどいい
学生時代は、化学工学分野での研究に取り組んでいました。当初は褐炭・泥炭の高品位化と燃焼特性の究明がテーマでしたが、紆余曲折の末、シリコンウェーハの製造工程で生じる廃スラリーの再利用研究に変更しました。就職活動の時、当社に出会い、研究開発が活発で積極的に学会発表をしている点、面接官の丁寧な対応、新潟という勤務地が決め手となって、入社を決めました。新潟は買い物ができる場所も、カフェもほどほどあり、地元の長野にも気軽に帰れるので、私にとってちょうどいい街だというのがポイントです。
技術開発の歴史は長いが、未知との遭遇が多い
私は現在、シリコンウェーハ表面の欠陥について評価/解析する業務を担当しています。nm(ナノメートル)単位のサイズの欠陥を低減させるために表面分析装置を駆使し、実態解析を行い、欠陥の発生原因特定を行っています。シリコンウェーハ開発の歴史は長いですが、未だに誰も知らないメカニズムがあります。評価解析業務を通して日々新しい発見をしている感覚と、シリコンウェーハの品質向上に関わる業務に携わることができている点に魅力を感じています。
社員の人柄と溶け込みやすい雰囲気が魅力の職場
私が所属している部署は、落ち着いた雰囲気の職場です。忙しいはずなのに表情や態度には表さず、何かわからないことがあって質問しても、皆さんは丁寧に答えてくれます。真剣に、集中して仕事に取り組む一面もありながら、さまざまな話題で談笑することができる楽しい一面もあります。皆さん、場面に応じて上手に切り替えていますね。理想とする人柄を備えた上司や同僚に恵まれており、溶け込みやすい雰囲気があるのは、魅力的な職場環境です。
シリコンウェーハを通じて、多くの人に幸せを
私は、「仕事」とは、人々の生活をより良くし人々をより幸せにするものだと考えています。電子機器に不可欠なシリコンウェーハ製造を通じて人々の生活を豊かにし、一人でも多くの人に幸せになってもらいたいと考えています。様々な電子機器のなかで重要な役割を果たすシリコンウェーハは、AIやIoT分野の成長によって、今後はもっと重要な存在になっていくと思います。身近な製品から、新しい技術まで、どんどん組み込まれていく裾野が広いシリコンウェーハの世界で、共に活躍しましょう。
おすすめスポット①
コメダ珈琲店 新潟新和店喫茶店によく行きます。私の趣味は読書で月1冊のペースで読んでいるのですが、この喫茶店は他店に比べ椅子の座り心地が快適なため読書にはおすすめのスポットです。
おすすめスポット②
モントルー(フレンチ)バラに囲まれた煉瓦造りのお店で、ランチも、ディナーも素敵なコースが楽しめます。手が出ない価格帯ではないので、ちょっと気合を入れたデートにおすすめです。
※所属部署・役職は取材当時のものです。
S.T
2016年入社
化学システム工学科 化学工学専攻
技術部 基盤技術グループ
シリコンウェーハ表面の欠陥を評価、解析している。
- 大学時代の研究テーマ
- シリコンウェーハの製造工程で生じる廃スラリー再利用の研究
推しメンバッジでわかる「S.T」の個性
投票数が増えると、「スペシャルコンテンツ」がみれるようになります。
ひとつのバッジにつき、1度だけ投票できます。
コメントがまだありません。
コメントがまだありません。
コメントがまだありません。
ある日のスケジュール
- 7:30
出社
- 8:00
メールチェック
- 8:30
試験サンプル評価内容の打ち合わせ
- 09:00
試験サンプル評価
- 11:30
他試験サンプル評価の打ち合わせ
- 12:00
昼食
- 13:00
試験サンプル評価データ解析・報告資料作成
- 15:30
試験サンプルの評価結果報告・相談
- 16:00
報告書作成、サンプル整理、装置点検など
- 17:00
翌日の業務内容確認を済ませ退社
ワークアズライフについて
仕事一筋!となると、視野が狭くなってよくないと思っています。なので、休日はできるだけ色々な人と会話をして、視野を広げる努力をしています。
プライベートについて
休日は、英会話や、中学時代から続けているバレーボールを通じて、社外の人と積極的に関わるようにしています。また、「趣味は読書」と言いたくて(笑)、月一冊の読書ペースを守っています。